top of page

[三重県]鳥羽水族館

  • 執筆者の写真: POOL Inc
    POOL Inc
  • 2017年1月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年10月11日


水族館のスタッフと生きものトークしながら。ガチャガチャからはじまるワークショップ体験。


 鳥羽水族館ではスナドリネコの入館1周年を記念して「水族館のいぬ・ねこ展」という企画展を実施、フェイスペイントはそのときの1つのコンテンツとして導入させて頂きました。初めての試みでもあったので、集客はどれくらいか?段取りは?本当にお客様に楽しんで頂けるのか?等々不安要素は多くありました。しかし打ち合わせの段階から、今までのイベントの実例を見せて頂いたり、会場の設置の仕方、道具の手配などたくさんのアドバイスもいただけ、企画展を迎えることができました。始まってみると子供たちだけでなく、意外にも大人の方も好評で、お父さん、お母さんの方が真剣に描いている場面も多々見られました。ペイント時にスタッフと生きものの話をしたりして楽しかったというお客様からの声を聞けたのも嬉しかったです。ミラクルペイントはすぐにはがせるせて、片づけも簡単!スタッフにとってもお客様にとっても本当に楽しいイベントになりました。ガチャガチャも大好評でした。



株式会社 鳥羽水族館 営業第2部

石田真澄

information

鳥羽水族館 〒517-8517三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 http://www.aquarium.co.jp/index.php


 
 

最新記事

すべて表示
日本ヒューレット・パッカード社の社内イベント用コンテンツ企画運営

当社では、毎年(2018〜2025)日本ヒューレット・パッカード エンタープライズ社のファミリーイベントでのコンテンツ企画および運営で参加させて頂いております。 「会場を盛り上げ、思い出に残る演出」や「親子のコミュニケーションを深めることを目的としたワークショップコンテンツ...

 
 
展示会で「自社のマーケティングモデル」を磨く。

展示会に出展することは、企業やブランドにとって非常に効果的なマーケティング手段です。 以下に、展示会出展の主な効果とポイント、そして当社の視点をご紹介します。 新規顧客の獲得 : 展示会は特定のテーマや業種に焦点を当てて開催されるため、自社商品やサービスに興味を持っている見...

 
 
"ありがちな"商品とサービス開発のプロセス

先に一番大事なことをお伝えします。 下記の商品企画のプロセスは「普通」です。 当社が伝えたいことは、 これを行った上でさらに上の「マーケティングモデル」を追求することが重要である ということです。 目次 起点となるアイデアを抽出し分析 調査と発見...

 
 
bottom of page