top of page

イベントの価値を最大化する102名に選出

  • 執筆者の写真: POOL
    POOL
  • 2023年11月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月13日


イベント業界の専門誌「月刊イベントマーケティング」の第100号を記念して企画された「イベントプロフェッショナル100 〜イベントの価値を最大化する102名〜」で当社代表の中村友哉が登場しています。イベントプロデュースから裏側の制作に携わるプロに訊ねたイベントの価値、原点から、共通点や想定外の発見などに回答しています。


ree



ree

Q1. イベントを担当する上で大切にしていることは?
コミュニケーションの質です。当社は剥がせる画材をつかったフェ イスペイントの強みとイベント人材として育成されたペインター の強みを活かして、来場者の感情の言語化を支援することにこだ わっています。満足度をより具体化させることを意図して行なっ ています。リアクションや自撮りも促せるよう努めています。
Q2. イベントのお仕事の原体験となったイベント(体験)、または現在注目しているイベント(体験)があれば教 えてください。
大学時代、休学してインドで大道芸をやっていたことが原体験に つながっているような気がします。新しい価値観や(お客様)が自 身と向き合うきっかけを与えられるって素敵な事だと思いました。
<代表的なイベント実績> 「ラグビーワールドカップ2019 日本決勝大会」

「東京モーターショー2019 FUTURE EXPO」

「渋谷ハロウィン×バイオハザード」


最新記事

すべて表示
品川プリンスホテル/ハロウィンイベント

今年のハロウィンは竹あかりが灯るグランドプリンスホテル新高輪の日本庭園で 〜光るワンポイントメイクでコミュニケーションを深めるしくみとしかけ〜 日本を代表するフェイス&ボディペイントブランド「MIRACLE PAINT(ミラクルペイント)」は、2023年のハロウィンシーズン...

 
 
[対談記事]「イベント深化論」/イベント業界専門誌

face to faceを科学する 「月刊イベントマーケティング79号」1月31日号 1)イベント深化論 ー2022ー イベントレジスト株式会社 ヒラヤマコウスケさん   株式会社電通ライブ 松浦恒大さん   株式会社POOL 中村 友哉さん...

 
 
「スクール革命」日本テレビ/meica特集

カービングパフォーマー/フードレクリエーションプランナー meicaが日本テレビ「スクール革命」の特集コーナー「世界一周した女たち」に出演しました。

 
 
bottom of page