top of page

WeWork/ハロウィンとクリスマスイベント企画運営

  • 執筆者の写真: POOL
    POOL
  • 2019年12月27日
  • 読了時間: 4分

更新日:6月19日

アメリカ、ニューヨークに本社を置く、起業家向けの最先端コワーキングスペースを提供するWe Work。様々な企業や起業家たちが起業家たちが集うこのスペースのコミュニケーションを活性化させるしくみとしかけをプロデュースさせて頂きました。

会場:WeWork 原宿 Iceberg ハロウィン/クリスマスパーティー



POOLのスタッフたちが会場の演出準備を行います。

さぁ、、ついたら、まずは会場を下見です。 導線を確認して、パーティを邪魔しない「スムーズなしかけ」を当日の状況をみてその場で考えます。

安心してください。イベントもパーティーも、やっつけにしないストリートパフォーマンス魂が強みです。




まずはスタッフメイクでおもてなしの準備を。

パーティーの準備をするときは、飾り付けだけで終わっていませんか?

もっとも重要なおもてなしは、「出会った瞬間の笑顔とリアクション」だってことを私達は知っています。


はがせるはがせるボディペイント用絵の具はラグビーワールドカップでも会場内で正式採用された、水を使わずに何度でも描き直しも除去もできる「ミラクルペイント」で。メイクアップよりもPOPでカジュアルで思い自由な発想を作戦会議しながら、スタッフの自然なおもてなし用の笑顔を引き出してゆきます。

お化粧の上からでも気軽にペイントして除去できるので女性にも大人気です。


スタッフメイクは、ファーストインプレッションと豊かなコミュニケーションを生み出します。 スタッフそして来場者に対して、絶大な満足度を提供するでしょう。


あらゆるイベント会場で経験を積んでいるミラクルペインターを派遣しメイクアップサービスを行うこともできます。最短1分、かわいいものから、セクシーなもの、かっこいいものから、立体的な傷メイクなど、ミラクルペイントは、アートの本質に気づくことができる画材でもあります。 ちなみに認定ペインターも随時募集中です。






フードだって手を抜かない。

ケータリングフードだけじゃちょっと寂しい。 プレートに載せ替えるだけってのものなんとなく気が引ける。


そんな満足度重視の演出にこだわりたいときは、フルーツカービングパフォーマーmeicaによる、ライブカービングショーや、ライブビュッフェはいかがでしょうか?フルーツカービングによるフード&テーブルコーディネートで、フォトスポットも、食欲も、思い出も印象深くすることができます。



FOOD & TABLE Decoration>




ハロウィンイベントといえばかぼちゃのジャックオーランタン。 POOLがお届けするジャックオーランタンは、普通に顔をくり抜いただけのかぼちゃではありません。ロゴやメッセージなどをカービングし、内側からライトアップ演出できる世界でひとつだけのジャックオーランタンで、イベントをアイコニックに演出します。

Food Catering Live

子どもたちだけでなく大人にもサプライズなプレゼント演出を。

飾るだけでなく、もちろん食べることもできる、それも徹底的に楽しくするのがPOOLのこだわりです。


皇室などへの派遣実績を持つ、新宿調理師学校で10年以上の調理師経験を持ち「日本料理」「西洋料理」「中国料理」の専門調理師免許を有するカービングパフォーマーmeicaによる、テーブルコーディネート&カービング、そしてフルーツサーブは、その作り上げる過程ですらパフォーマンスとして大人気です。

彼女のナイフ1本で世界一周したエピソードは、マスコミなどでも取り上げられるほどの人気パフォーマーです。


彼女が楽しそうに食材をドレスアップしていく姿は、きっと「キッチン」そして「食卓の在り方」を考えるきっかけになるでしょう。




このプレートの上にフルーツがもりつけられてゆきます。





フェいいスペイントドレスコードが交流を生む起点となる。


イベントが終わったら、余った食材はみんなでおいしく頂いたり、飾ったり、「もったいない」がない


ミラクルペイント」は水を一滴も使わずに、指で除去することができます。天然素材なので、土にだって還ります。食材も、残さず食べたり、スタッフでおいしく頂いたり、街ゆくひとを楽しませる装飾になったりもします。



最新記事

すべて表示
日本ヒューレット・パッカード社の社内イベント用コンテンツ企画運営

当社では、毎年(2018〜2025)日本ヒューレット・パッカード エンタープライズ社のファミリーイベントでのコンテンツ企画および運営で参加させて頂いております。 「会場を盛り上げ、思い出に残る演出」や「親子のコミュニケーションを深めることを目的としたワークショップコンテンツ...

 
 
小学校での職業キャリア教育

当社では、職業知識を広めるための学生向けの教育支援も行っています。 「コンサルタント」ってどういう意味? 「事業コンサルタント」ってどんなお仕事? 未知の世界への「興味と関心」をもてるようにわかりやすくレクチャーしてきました。 子供たちからのご評価...

 
 
イベント業界の合同会社説明会/トークショー登壇

イベント業界専門誌が主催する、イベント産業で働きたい方、現在働いている方のキャリア支援や就労支援イベントで、当社の代表の中村が、ビジネスイベントのポジショニングや、イベントビジネスに対する世界観について座談会形式で深掘っていきます。 特別セミナー...

 
 
bottom of page