top of page

[東京都]アルバルク東京(バスケットボール)

  • 執筆者の写真: POOL Inc
    POOL Inc
  • 2017年10月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年10月10日



Bリーグにも拡がるフェイスペイントならではの観客一体型のコミュニケーション。


アルバルク東京 フェイスペイント

展示会でフェイスペイントを見かけて興味を持ち、ペインター講習受講を経て、プロバスケB.LEAUGEのアルバルク東京ホームゲームにてシーズンを通してフェイスペイントコーナーを設置しています。「自分でチャレンジ、間違っても簡単にはがせる」を浸透させるに従い、親子連れ、カップルでお互いにフェイスペイントしあうお客様が増えています。今後は「全員フェイスペイント」など来場者が一体となるイベントを仕掛けてアリーナの楽しみのひとつとして、フェイスペイント定着させていきたいです。

・フェイスペイントならミラクルペイント

・地域活性化ならフェイスペイントのミラクルペイント


アルバルク東京 フェイスペイント

ファンも選手と同じフェンスペイントで楽しめる、盛り上がる!


アルバルク東京 フェイスペイント

information

ALVARK TOKYO https://www.alvark-tokyo.jp

 
 

最新記事

すべて表示
日本ヒューレット・パッカード社の社内イベント用コンテンツ企画運営

当社では、毎年(2018〜2025)日本ヒューレット・パッカード エンタープライズ社のファミリーイベントでのコンテンツ企画および運営で参加させて頂いております。 「会場を盛り上げ、思い出に残る演出」や「親子のコミュニケーションを深めることを目的としたワークショップコンテンツ...

 
 
展示会で「自社のマーケティングモデル」を磨く。

展示会に出展することは、企業やブランドにとって非常に効果的なマーケティング手段です。 以下に、展示会出展の主な効果とポイント、そして当社の視点をご紹介します。 新規顧客の獲得 : 展示会は特定のテーマや業種に焦点を当てて開催されるため、自社商品やサービスに興味を持っている見...

 
 
"ありがちな"商品とサービス開発のプロセス

先に一番大事なことをお伝えします。 下記の商品企画のプロセスは「普通」です。 当社が伝えたいことは、 これを行った上でさらに上の「マーケティングモデル」を追求することが重要である ということです。 目次 起点となるアイデアを抽出し分析 調査と発見...

 
 
bottom of page